普通科

商業科

総合的な探究の時間

時程表

概要紹介

 隠岐高校の総合的な探究の時間は、探究活動を通して自分自身の生き方・考え方、すなわち「キャリア」を見つけていくという意味で、別名「キャリア探究」と呼ばれています。自らが設定した課題に対して主体に取り組む姿勢や、グループで探究活動を行うことで他者と協働する力を養います。また、隠岐の島町だからこそできるジオパークを絡めた研究を行うことにより、地域住民と関わり合いながら地域を愛する人材を育成します。

キャリア探究全体計画

全体計画図1

全体計画図2

学ぶ姿勢づくり    1年生4月中旬~5月

  • 高校で学ぶための基礎を身につける
  • 生徒間の相互理解を深める
  • コンピュータ室の利用方法を知る

内容

  • オリエンテーション
  • アイスブレイク
  • 挨拶の仕方、メモの取り方、話し方、聴き方
  • 価値観ワーク

探究学習基礎(PBL基礎)     1年生6月~7月

  • 良い「チーム」の在り方を知り、実践する姿勢を身につける
  • 探究活動で必要なスキルを身につける
  • 情報検索と活用のスキルを学ぶ
  • 解決策を導くための発想法を知る
  • 探究活動の流れを知る

内容

  • チームでのアイスブレイク
  • パソコンの使い方(インターネット、Word、Excel、Powerpoint)
  • ブレーンストーミング・KJ法・マインドマップ
  • 現状・課題整理、仮説・検証、解決策の提案
  • まとめと発表

ジオパーク研究       1年生8月下旬~2年生12月中旬

  • 探究活動の流れを実践する
  • 地域課題に目を向ける
  • 地域で活動するために必要なマナーを身につける
  • 地域住民との対話を通してコミュニケーション力を養う
  • フィールドワーク等で体験的に活動する
  • チームで考え、行動する力を養う

内容

  • ジオパーク推進協議員による講話
  • 探究テーマの設定
  • 仮説の設定
  • 情報収集、現状の整理
  • フィールドワーク
  • 講師(または地域住民)からの聞き取り
  • 検証、解決策の提案
  • まとめと最終発表

関西研修旅行      2年生10月

  • 様々な分野における最先端の研究や技術を知る
  • 職業や働く意義を理解し、自己のキャリアデザインの参考にする
  • 研究内容に対するフィードバックをもらい、内容の深化を目指す

内容

  • 企業・大学訪問
  • 企業・大学による講話
  • 研究発表

ビジョン形成       2年生1月~3月

  • 自分の強みや弱みを知る
  • 論文の書き方を身につける
  • 論理的な文章を書く力を身につける

内容

  • 自己PRの作成
  • 論文の書き方ガイダンス
  • 教員による添削指導