【三菱みらい育成財団】1年生 スモールビジネスチャレンジ【アントレプレナーシップ教育】
2025年08月05日
本校は、昨年度より「一般財団法人三菱みらい育成財団」のカテゴリー1 『高等学校等が学校現場で実施する「心のエンジンを駆動させるプログラム」』に採択されています。(詳しくはこちらをご覧ください)
その助成金を使用し、Vision/Policyでもある「島の未来を切り拓くため・経済的にも豊かな島を実現するため」に、1年生を対象とした「実践的アントレプレナーシップ教育」の一環として、7/23,24に西郷港フェリーターミナル外にて、スモールビジネスチャレンジに取り組みました。
疑似的な株式会社を各社6~7人、1年生のクラス内で設立し、計10社に事業資金として1社あたり2万円を提供しました。その当該資金を元手としたビジネスを生徒自身が考案、仕入れから販売まですべて自分たちで実施し、2学期には簡易的な株主総会・事業報告会を予定しています。
座学ではなく実際にお金を使わせるという真正性の高い起業家的経験を提供し、また、その中で探究活動に必要な資質・能力を涵養していくことを目的としています。地域の方々だけではなく、島外から来た旅行者・観光客の方々に、一生懸命考案したビジネスを展開しているのが印象的でした。中には大きく利益をあげたチームもいたようです。
ご協力いただいた地域の皆さま、ありがとうございました。