奈良県立十津川高等学校との交流
2025年10月24日
奈良県立十津川高等学校(以下 十津川高校)の2年生20名が本校を訪れ、10/23(木)に本校の2年生と交流しました。
十津川高校は、隠岐の島町出身である中沼了三先生により設立された「文武館」を前身とし、現在では毎年修学旅行の一環として隠岐の島町を訪れています。今年度は初めて学校間の交流を企画し、2時間という短い時間でしたが、互いの探究活動の成果発表などを交えながら、仲を深めました。
互いの地域紹介から始まり


隠岐高校のオリジナルカードゲーム「GEOLISM」を使ったアイスブレイクを経て

探究活動の成果を発表し合いました。

同年代の高校生と交流をする中で、互いの取り組みに刺激を受けるとともに、最後はあちこちで様々な話題で交流を深めていたことが印象的でした。
十津川高校の皆さん、ありがとうございました。



